中根キャスターのこの笑顔 かわいい ♪
自然薯の需要は高いです ♪ (お日様がまぶしかった~)
こんなん 作りました~ ♪ (トッピングは付いていません。)
すり鉢に白いとろろが入って急速冷凍してあります ♪
食後はゴマすりとして使えるすり鉢、桐の箱も小物入れとしてお使い頂けます ♪
RCCさまに足を向けて寝れません~(笑)
ひろしま産業振興機構からビッグサイトへ出展された会社は
たくさんあったので、
まさかせんチャンファームだけ
たくさん出るとは夢にも思いませんでしたが~
土木建設という異業種からの参入、
新商品を掲げていざビックサイトへ挑戦ということで
たくさん映ることができました ♪
ありがとうございます ♪
ミス日本が自然薯とろろを食べているシーン、
皆さん、見たかったでしょうね。
おせんちゃんももう一度見たかったのですが~
色々むずかしいのかもですね。
何はともあれ、テレビを見て電話をかけて下さった方、
メールを下さった方、フェイスブックで載せて下さった方、
すぐに自販機までお買物に来て下さった方、皆さま、
本当にありがとうございました。
※自然薯、自然薯乾麺、冷凍とろろ、
むかご等のご注文はこちらから
↓
報道部記者さん、カメラマン、右端に中根キャスターさん ♪真ん中にどうぞって言ったのに謙虚なの
自然薯の持ち方まできれい ♪
雪は降らなかったもののとても寒かった6日土曜日に
RCCテレビ”Eタウン・SPORTS”の取材がありました ♪
とっても優しい報道部の記者さんに
べっぴんかわいい中根キャスターさん達4人が来てくれました ♪
パイプでの栽培分はすでに掘り終えていたので、
山の自然薯と同じ条件で栽培した自然薯を掘ったり、
来週、東京ビッグサイトへ売り込みに行く新商品(贈答用)の
収録等となりました ♪
すり鉢に入った自然薯とろろ(急速冷凍) そして桐箱に入っています ♪
解凍して、青シソといくらをのせたもの、
刻んだオクラと海苔をちらしたものを作り、
薄口しょうゆを少しかけて試食してもらいました ♪
この日はせんチャンがあまりテレビに出れないとのことで、
おせんちゃんは出ずっぱり~で、
忙しくて写真の撮り忘れです(泣) ♪
自然薯もなかなか良いのが掘れましたよ ♪
放送は13日土曜日の午後4時54分からです ♪
東京ビッグサイトの商談会の模様も映ります ♪
さすがのおせんちゃんも上がりそう~
というかすでにあがっています(笑)
バイヤーさんとの掛け合いはどうなるでしょう~
今回はひろしま産業振興機構のブースでの出展なので、
ブラッシュアップの先生もいらっしゃり、
おばちゃんトークはしにくいです(汗)
見てね ♪
※自然薯、自然薯乾麺、冷凍とろろ、
むかご等のご注文はこちらから
↓
むかごご飯カレー ♪
自然薯団子入り味噌汁
1月16日土曜日でしたか
テレビ朝日”ナニコレ珍百景”の取材が
一日中ありましたが、
その放送が27日とのことで楽しみにしていました ♪
それが~
な、何と! 変更になりました!
そして、いつ放送になるか日程がまだ決まっていません。
えー!がっかりぽ~ん!!!
ガクガクッ!
写真はスタッフが一日いて自販機に買い物に来たお客様に
インタビューしていたので、
サッと食べれるまかない食として出したものです ♪
テレビに映らないにしても自然薯農家なので
自然薯料理にしました ♪
タクシーの運転手さんもずっと晩までおられたので、
晩はむかごご飯おにぎりとおせんちゃん手作りのたくわん、
味噌汁、とろろご飯を出しました ♪
この日はたまたまお天気が最高に良くて、
フェイスブック友達も来てくれたので
話込んで、これ位しかできませんでしたが、
もっと色々作る予定にはしていました ♪
とにもかくにも早く放送が見たいので
延期し過ぎて没にならない様、
テレビ朝日様、お願いします~ ♪
※自然薯、自然薯乾麺、冷凍とろろ、
むかご等のご注文はこちらから
↓
テレ朝スタッフとお客様とパチリ ♪ 夕方は寒くなりました ♪
お昼はとても良いお天気に恵まれました ♪
前日は雪がちらついてましたが、16日は小春日和 ♪
夕方も晴れていたけど、冷えてきました ♪
明るいご夫婦です ♪
16日土曜日の朝から夕方19時近くまで
せんチャンファームの自販機がとろろを売っている
変わった自販機ということで
テレビ朝日の”ナニコレ珍百景”の密着取材
を受けました ♪
おせんちゃんもチャチャチャー♪チャチャチャー♪という
あの音楽は聞いたことあります。
全部見たことがないのでわからなかったのですが~
どうもせんチャンファームの自販機に来られたお客様が
投稿して、それを見たテレビ朝日が取材に来てくれたみたいなんです ♪
どなたか知らないのですが、おかげさまで
せんチャンファーム全国放送デビューとなりました ♪
ありがとうございます ♪
なので、1週間前だったか?テレビ朝日から電話がかかり、
まだ企画段階なので決定ではないけれど取材に行ってもよいかとの話で、
もちろんOKしたのです。
まだ先になるかもしれないことでしたが、
15日に電話がかかり、
16日朝来られたわけなのです ♪
びっくりぽぽーん ♪
27日(水)夜7時から放送予定です ♪
ぜひ、ご覧下さい ♪
※自然薯、自然薯乾麺、冷凍とろろ、
むかご等のご注文はこちらから
↓
http://www.jinenjosenchan.com/index.html
自然薯アイスクリームを半分位食べたところへ、解凍した自然薯とろろを投入します ♪
Jステーションのスタッフもこの笑顔 ♪
11月16日夕方の広島ホームテレビ”Jステーション”に
面白自販機ニュースとして出ました ♪
自然薯をもっと気軽に食べて
元気になってもらいたい ♪ ということで~
自販機に自然薯アイスクリームと自然薯とろろがあるのは~♪
せんチャンファーム自販機直売所です ♪
(もちろんショップにもあります ♪)
買って帰り、解凍してからの~
自然薯アイスクリームと
自然薯とろろを混ぜまぜして~♪
とろ~りとしてから
食べます ♪
まいう~♪
自販機直売所では自然薯とろろを
現在、お試し価格にてお安く提供しています ♪
(自販機のみ)
来春には値上げするかもしれませんので
ぜひこの機会に試してみて下さいね ♪
自然薯アイスクリームと自然薯とろろのセットも
自社ホームページ、FAX注文表にて
注文できるようになりました ♪
http://www.jinenjosenchan.com/products/megumi.html
お歳暮にいかがでしょうか?
よろしくお願いします ♪
自然薯乾麺、冷凍とろろ等のご注文はこちらから
※ 自然薯の化粧箱の予約受付中。
12月初旬の発送になります。ご迷惑をおかけします。
↓
いらっしゃ~い ♪
びよ~ん♪ 伸びる~自然薯アイス&とろろのなせる技 ♪
ダシでのばした美味しいとろろご飯&自然薯入り素麺汁&大根のパリパリ漬け(手作り)
しっかり食べたらこうなるってせんチャンが言うから、なべさん、ぷっと吹き出し~(笑)
おせんちゃんはせんチャンに言っています ♪ (太ると暑い(笑))
アップが遅くなりました ♪
7日土曜日の熟年ファイターズ放送分の写真です ♪
放送直後からお客様が
日曜日にあるとろろご飯イベントを間違えてすぐに来られたり、
お買い物に来て下さったり、
絶え間なくご来店。
そして8日のイベントと続き
忙しくて嬉しい悲鳴でした ♪
放送は自分で見ても楽しくて大笑いしました ♪
なべさん(渡辺弘基さん)や松本っちゃん(松本裕見子さん)や
広島ホームテレビのディレクターさんはじめ
打ち合わせに来られた小松さんや
スタッフの皆さんのおかげですね ♪
また、そもそもの話もすれば
9月初めの”三原おやつさんぽ”収録に
来られたことがきっかけなので、
その時のホームテレビの役職の方のおかげでもあります。
本当にありがとうございました。
詳しくは熟年ファイターズの写真見てね♪
↓
http://home-tv.co.jp/jukunen/2015/11/post-126.html
せんチャンファームは自然薯農家です ♪
自然薯乾麺、冷凍とろろ等のご注文はこちらから
※ 自然薯の化粧箱が完売しました。
ご迷惑をおかけします。
↓
昨日15時半頃、広島ホームテレビの
“あっぱれ熟年ファイターズ”ご一行様が
収録に来られました ♪
せんチャン達はよくテレビで見ているなべさんや
松本っちゃんに会えて感激 ♪
ゆっくりご挨拶したいところでしたが、
夏とは違い、すぐに日が暮れるので
挨拶もそこそこに、すぐに収録開始となりました ♪
ディレクターさんは何と8ケ月の身重の女性でした!
前もっての打ち合わせには別の役職の方が来られていたので、
お初でしたが、感じの良いあっさりした方で、
なべさんも松本ちゃんも楽しい方なので
撮影もスムーズに進みました ♪
ただすぐに日が暮れたし、
おせんちゃんは料理の支度などで
バタバタしていたため、
集合写真を撮るのを忘れていました ♪
それだけが残念~(泣)
でもサインはこの度こそ頂きました ♪
渡辺さん、松本裕見子さん、
ディレクターさんはじめスタッフの皆様、
本当にありがとうございました ♪
せんチャンファームは自然薯農家です ♪
自然薯乾麺、冷凍とろろ等のご注文はこちらから
※ 自然薯の化粧箱が完売しました。
ご迷惑をおかけします。
↓
新商品 9月1日発売 ♪ (せんチャンファーム直売所のみ) 1個 350円 ♪
10日 TSSテレビ”ひろしま満点ママ”で10時すぎ~
※ くわしく言うと10時20分らしい ♪
せんチャンファームが放送されます!!!
そのため9月10日(木)は定休日を返上して
番組が終わった直後より、ショップを開店します ♪
どうぞ皆様、
せんチャンファームにお越し下さいね ♪
自然薯アイスクリームも自然薯急速冷凍とろろ(1人分)も
どちらも自販機とショップにて販売中です ♪
手間なし ♪
簡単 ♪
解凍するだけで、
カップで 自然薯すりおろしとろろが食べられます ♪
(めんつゆや薄口しょうゆで ♪ わさびしょうゆもグー ♪)
おわんに入れてダシを注いで混ぜて
ご飯にかけるだけでとろろご飯に ♪
おそばにかければとろろそばになります ♪
せんチャンファームは自然薯農家です ♪
自然薯のご注文はこちらから
べっぴん浅田レポーターに楽しい藩飛礼のお二人 ディレクターさんと ♪
何と!
3日のホームテレビの収録の次の日4日は
TSSテレビ新広島の”ひろしま満点ママ”の収録がありました ♪
放送は、9月10日(木)9時55分~
”OKIRAKUツアーズ”コーナーです ♪
満点ママが始まって、大体すぐ位です ♪
お天気にも恵まれて、自然薯畑もショップもウッドデッキも映ります ♪
せんチャンもおせんちゃんも映ります ♪
大体10分位 ♪
おせんちゃん(私)はメガネをコンタクトに変えて伊達メガネをかけて、
フェイスブック友達Rurieさんに作ってもらったかわいい自然薯用イヤリングや
シュシュもつけて、ぶりっこして出演 ♪(笑)
しかし~またしても地が出たかも~(笑)
ディレクターさん、ボロが出すぎないよう
編集よろしくお願いします ♪
そして、レポーターやスタッフの皆様も
せんチャンファームに来て頂き、ありがとうございました ♪
せんチャンファームは自然薯農家です ♪
自然薯のご注文はこちらから
お支払いは各種クレジットカード、代金引換(宅急便コレクト)、ゆうちょ銀行振込(前払い)の3種類です。
下記各種カードをご利用いただけます。
VISA,MasterCard,JCB,American Express他
商品お届時にクロネコヤマトのスタッフに商品と引き換えにお支払いだから安心!
現金でのお支払いはもちろん、下記クレジットカードでのお支払いか、
VISA,MasterCard,JCB,American Express他
各種電子マネーでのお支払いが可能です。
PASMO,nanako,Edy,WAON,Suicaなど
※代金引換決済は手数料が別途かかります。
商品代(送料含む)1万円未満は330円
商品代(送料含む)1万円以上3万円未満は440円
商品代(送料含む)3万円以上10万円未満は660円
ご注文者とお届け先が異なる(ギフトやご贈答等)場合のお支払いはすべて銀行振込(前払い)とさせて頂きます。
商品代金(送料も含む)を下記口座までお振込み下さい。
ご注文者と振込名義が違う場合は事前にご連絡ください。
入金確認後3営業日以内に発送します。
5営業日以内に入金が確認できない場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。
ゆうちょ銀行の通帳から通帳への口座間送金はATMの場合、手数料がかかりません。
その際の(有)仙石組の記号は15160、番号は09762621です。
発送はヤマト運輸のみです。
自然薯の場合、季節(6月中旬~9月中旬頃)によってはクール便でのお届けとなりますが、自然薯化粧箱入り800gのクール代220円はサービスいたします。
1.5kg化粧箱のクール配送はできません。ヤマト運輸の冷凍庫が小さく折れる可能性が高いので常温での発送となります。基本1商品1送料となります。
生ものにつき、お客様の都合による返品は致しかねます。
万が一当方の商品に不備がみられる場合は、商品到着後3日以内に当方にご連絡の後、着払いにてご返送を頂き次第お取替いたします。
運送中の折損は対象外とさせて頂きます。
【℡受付時間】8:30〜17:00
【定休日】毎週水曜・木曜 ※自販機直売所は今まで通り、年中無休です。
【電 話】0847-32-8380
【販 売】有限会社 仙石組 仙石一博
【所在地】〒722-1416
広島県三原市久井町山中野2142番地
それは、良かったです!
明日、必ず 観ます!
ゆうきさん、すごい!写真だけでわかるとは~仙石組が依頼された箇所ではなかったけど、ここを通っていたらすごかったので撮りました。返信が大変遅くで、恐縮です。(汗)
三澤様、コメントの返信が大変遅くなり、恐縮です。
生むかご、まだあります。注文ページから注文できます。
10月末にちょうど選別が間に合わなくて、一時的に止めた時だと思います。
ご迷惑をおかけしました。
店長さま コメントを頂いていたのにゴメンナサイ。
本当にギリギリセーフでした。
無事に収穫もできました(*^_^*)
おはようございます。
昨年もムカゴを注文しましたFB友の三澤と申します。
今年も生ムカゴ1キロお願いしたいのですが、注文のページから入れませんでしたのでこちらから連絡させていただきます。
カード支払いで考えていますが注文できますでしょうか?